プロフィール

はじめまして。「HSP社会福祉士の旅することばたち」を運営している、たくやです。

繊細で感受性が強いけれど、どこか好奇心旺盛。
そんなHSS型HSPの自分は、大学で福祉を学び、社会福祉士の資格を取得しました。

卒業後は福祉職の公務員として、児童自立支援施設や児童相談所など、過酷な現場で4年間勤務。
そのなかで多くの子どもや家族と関わる中で、支援することの難しさ、そしてやりがいも学びました。

そんな日々のなかで、次第に「海外」「英語」への興味が高まり、思い切って退職。
現在は留学にチャレンジしながら、新しい生き方に一歩踏み出しています。

このブログでは、

  • 福祉現場でのリアルな気づき
  • 留学や英語学習の工夫・失敗談
  • HSP気質だからこそ感じたこと

などを、わかりやすく、やさしい言葉で綴っていきます。

同じように「自分らしく前に進みたい」と願う方にとって、
小さなきっかけや、心が少し軽くなるような場所になれたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました